たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報西東京市 西東京市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2012年10月19日

2012 イベント予定 10/19

豚バラ鍋をしょうがポン酢で食べたい季節になりました。
どたばたどたばたですっっっっっ。

10/26〜11/1
TOKYO職人展
    伝統工芸 青山スクエア
11/1最終日は会場におります。

10/26〜10/28  
練馬区伝統工芸展   石神井公園区民交流センター


3日間とも会場におります

10/30〜11/4   
おとなの工芸祭2012 神楽坂ART-GALLEY


11/3には午後3時からの君島先生の講演会のあと
午後4時よりアートディレクター 永井裕明先輩の進行で
藍染め作家 松原伸生先輩とわたくしで伝統工芸トークライブ
なるものをやらせていただきます。
話が得意でないのでどうなることやらですがお時間ありましたら是非!!

10/10〜16 江戸刺繍作品展 松屋銀座 には予定が合わず参加いたしませんでした・・・。

御陰さまで無事に終了いたしました!

9月5日〜10日  第五回 玄の會  西武 所沢店4階 美術画廊



数年ぶりですが また声をかけていただきました。
高橋玄洋先生を中心に 金子道夫先生 本橋勤先生 馬場文衛先生
せんせい方の中 分不相応なぺいぺいが一人であります。

10月は 練馬区伝統工芸展 石神井公園
     TOKYO職人展 青山工芸センター
    江戸刺繍作品展 松屋銀座     などなど。

湿度の高いこの時期は刺繍屋には嫌な時期です。
仕事をする為に生地をしっかりと張ります
どうしても伸び縮みがでるので もろもろ気を使います。
暑い夏は個人的に得意ではありません。寒いのは着込めば良いのだけど。


厳しい時代ですが 楽しげなものが作りたいなぁと思っておりまする。
どうにもへこみやすい小心者なので 強い気持ちを持たないとっ

  

  • Posted by 猪上雅也刺繍工房 at 09:30実演 イベントのお知らせ